登録者数100万人目指す芸能人ユーチューバー

暇つぶしニュース
本日10月1日、キングコング梶原が「カジサック」名義でYouTuberデビューした。
梶原は自身のYouTubeチャンネル「カジサックの部屋」を開設。そして2019年の年末までに「登録者数100万人」の目標を達成できなければ芸人を引退することを宣言した。
 
 
キングコングの梶原さんが「カジサック」名義でYouTuberデビューしたそうです。そして2019年末までに登録者数100万人超えないと芸人を引退するらしいですよ。
 
でも100万人越えは無理ですよね。
 
なぜならテレビで活躍する芸能人でYouTubeを開設し登録者数が100万人超えた人はいないですし。
 

芸能人ユーチューバーが増えた。

 
テレビで活躍ができているからといってyoutubeで活躍できるかというとそうでもないですよね。
それにテレビで活躍している人はユーチューバーになってない。テレビでダメだった人が活躍の場を求めてyoutubeに色気出してもなかなか成功は難しそう。特にYouTuberがつくりあげてきたやってみた系をやってる芸能人とかでちょっと痛々しくみえてしまう人もいますよね。テレビで名が知れている人はイメージがついてしまってますし。草彅剛さんとか状況とかがうまくはまった特別な例だとおもいます。
 
趣味や好きなことを投稿していたら結果がついてきたっていう人のほうが成功するんじゃないですかね。
 
「ヒロシです。」のヒロシさんのソロキャンプ。10年前からキャンプにはまっていてyoutubeに投稿したらチャンネル登録数22万人。
 
芸能人トップの最近話題にもなっていた本田翼さんのゲーム実況。もともと彼女のゲーム好きは知れ渡っていたので彼女のゲーム実況を見てみたいという人はいたでしょうね。9月22日初投稿でもう登録者数が87万人で芸能人トップ。
 

まとめ

 
やはり芸能人YouTuberも一筋縄では行きません。キングコングの梶原さんも芸人をやめると言ってるが吉本辞めるわけではないですし。失敗したところで今までと状況変わんないんじゃないのって思われてしまったら「芸人を引退」っていうのも嘘っぽく聞こえてしまいますしね。おそらく無理そうな条件を高らかに宣言したというのは、退路を断つぐらいの気持ちでやるというのか、こう言えばニュースになるだろう失敗しても「嘘、嘘、芸人やめるとか嘘」ですませるのか。
頑張ってほしいと思います。

コメント