ちょっとだけ暇っていうときはどうしますか?
そしてガチャに疲れているひとはいませんか?無課金で必死に石を貯めてガチャ回しても何もでなかった。そんなことあると思います。僕もそうです。
そんな時は別のゲームで暇つぶししてみましょう。
今日紹介するのは『HAPPY GLASS』というゲーム。
実際にやってみました。
Let’s Play
矢印のマークの水道管からコップに水を流すという単純かつ簡単なゲームです。
しかしこのままだと水道管から流れる水は穴からそのまま下に落ちていきます。


水をコップにまで導くにはこのように指で画面に線を引きます。
そうすると穴がふさがりコップに水が流れていきます。これでクリア。

最初は簡単ですがステージが進むにつれて難しくなっていきます。
どうしてもわからないときは右上のヒントのボタンを押してみましょう。
「そういうことか。」とスッキリすると思います。
1ステージ10面あり、クリアすれば星がもらえます。集めた星の数によって次のステージがアンロックされます。星は1面最大3つもらえます。星は緑のグラフの横に3つありますが引いた線が長くなればなるほど減っていきます。
より短い線でクリアすることが大切ですね。
まとめ
暇をつぶしたい人もガチャに疲れた人も息抜きに単純で簡単だけどちょっと頭をつかう『HAPPY GLASS』はどうでしょうか?
コメント